分かっていた人には何を今さらって話なのかもしんないけど、
昨今の若者の流行っていうのは、「メディアを共有している」 ことが根拠なんじゃないかって思いついたのですよ。 かつて、文化は「コミュニティ」に属する人々で共有され、 育まれてきたのだけど、今やコミュニティはメディアによる 情報共有のもやの向こうに消えてしまった。 携帯小説とか、2ちゃんねるのまとめサイトとか、ニコ動とか、 初音ミクとか、メディアを共有する人々がいて、なんとはなしの 共感があるってことが流行の土台なんじゃなかろうか。 ▲
by izagon
| 2007-11-30 21:33
| 沈思黙考
来週前半は名古屋へ。
2日間の仕事を片付けたらその足で大阪へ。 また2日間仕事をやっつけて、ようやく帰宅。 僕は生き残れることができるか。 ▲
by izagon
| 2007-11-28 15:46
| 日記
さんざんアドバイスして警告もしてやっていたのに、全部無視した挙げ句、
尻ぬぐいを頼んでくるとはどういうこった。 ▲
by izagon
| 2007-11-27 20:40
| ちらしのうら
昨夜、圧力鍋でシチューを作ってみた。
とてもおいしくできた! 料理スキルが上がった!(ような気がする。結局道具頼りですけどね) ▲
by izagon
| 2007-11-27 20:39
| 自炊日記
ここ数ヶ月、小麦など穀物の高騰が言われておりますが、大きな原因ってのが
バイオ燃料をめぐる投資家の思惑なんですよね。 ガソリンにかわる代替燃料として穀物が注目された結果、食料の価格が上がり、 普通の生活者の生活を圧迫しているわけです。 こういう状況において、エコロジストたちはどんな対策を講じてくれるんでしょうか。 ・・・まさか、計画経済??? ▲
by izagon
| 2007-11-26 14:06
| 沈思黙考
今のシリーズでは、
韓国の企業(サムスンがモデルですね)が、 日本の家電メーカー(明らかにサンヨーがモデルですね)を買収しようとしている、 そこに愛国心を持つ島耕作が会社(松下がモデルですね)を動かして ホワイトナイトを演じさせようとしている、・・・ というストーリーなわけですが、 現実には韓国経済は破綻を目前にしているし、 サムソンは大規模な贈賄疑惑で揺れているわけですよ。 どんなふうに落とし込んでいくのか若干興味があるんですが、 最近の島耕作はご都合主義がひどいし、ストーリーもあってないようなものに なってるからなあ。 ▲
by izagon
| 2007-11-25 07:55
| ちらしのうら
薄くて軽くて最大A3サイズの“ホワイトボード”を自作する
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0711/20/news032.html クリアファイルをホワイトボードがわりに使え、ってことらしい。 面白そう。仕事柄、ホワイトボードはいくらあっても足りないので、 こういうのはイタダキたいアイデアですな。 ▲
by izagon
| 2007-11-24 22:42
| 日記
先日、以前から欲しいなあと思い続けてきた圧力鍋を買いました。
1回テストで水を沸かし、動作の確認をしてみました。そして今朝。 ハヤシライスを作ってみました。 まず、圧力鍋に添付されたレシピでは、水の分量が少ないっぽく 見えたので、少し多めに入れたのですが、レシピ通りで大丈夫っぽい。 鍋のふたを開けるまで、ハヤシライスみたいな、普通の鍋でも それなりの時間で作れるものだと、圧力鍋の良さは出ないかも、と 思っていました。 確かに、加熱時間は短くて済むのですが、自然に冷却して圧力が 下がるのを待つ時間(=蒸らし調理の時間)はそれなりにかかりました。 10分くらいかな? トータルの時間では普通の鍋で煮るのと大差無いように感じたのです。 ただ、ふたをあけてみたらおどろきましたね。 とにかく野菜がよく煮えているんですよ。かなり柔らかくなっていました。 これ、小さく切っていたら煮溶けて無くなってるだろ?と思うほど、 よく煮えてます。 できあがったハヤシライスはお昼に食べるつもりなので、まだ味の ほうは分かりませんが、ちょっと楽しみになっています。 ▲
by izagon
| 2007-11-24 09:42
| 自炊日記
妻は、妻の実家で子育て中です。
いろいろ苦労があるようです。 夫としてフォローしていきたいところですが、電話やメールで話すくらいしかできず、 ちょっともどかしいですね。 ここ数日、僕の仕事がきつくて、体力的に消耗しきっているのも参ります。 しばらくは週末に顔を見に行って、赤ちゃんの世話を少しずつ学びつつ、 妻の苦労を分かち合えるように、心がけたいと思います。 ▲
by izagon
| 2007-11-22 11:02
| 育児日記
週末に髪をざっくり切ったら、職場で
「なんか反省したの?」 と二人から言われました。 どっちも僕が嫌いな人なので、先方も 悪意をもって言ってるのかもしれんね。 ▲
by izagon
| 2007-11-19 23:40
| 日記
|
以前の記事
2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 カテゴリ
全体 日記 読書日記 勉強日誌 沈思黙考 物欲団長 買った物 金銭欲親分 続けたいこと ブログで文章を書く心がけ ダイエット日記 オンライン出版日記 自炊日記 事務所開業への道 関連HPほか 今日の電波 ちらしのうら サンボマスター風 育児日記 検索
私について
性別:男
年齢:30代前半 身長:189 cm 体重:0.1t 職業:中級プログラマ/SE 最終学歴:某私大卒 趣味:読書、塊魂 最近の野望:減量、本の出版 備考:テレビ東京の女子アナが好き 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||